
2024年 10月 8日
国際文化会館において、2024年度第2回全体会合を開催しました。

2024年 8月 26日
国際文化会館において、2024年度第1回全体会合を開催しました。

2024年 5月 27日
国際文化会館において、2Gワークショップを開催しました(報告者:東田啓作)。

2024年 4月 24日
明治電機工業株式会社・川崎市役所・世界初の水素ホテル「川崎キングスカイフロント東急REI ホテル」を訪問しました。

2024年 3月 15日
名古屋大学未来社会創造機構と共同で、国際シンポジウム「ネット・ゼロに向けたクリーン水素の技術的・社会的課題」を名古屋大学 野依記念学術交流館・オンラインにより開催しました。

2024年 3月 15日
名古屋大学 野依記念学術交流館において、第2回全体研究会を開催しました。

2024年 2月 16日
株式会社福井製作所を訪問しました。

2024年 1月 16日
日本国際フォーラムにおいて、5Gワークショップを開催しました(報告者:町田 洋)。